貴方も成功のサイクルを回しましょう! 塾長SANOです。

まずは、ポチっと お願いします。 

 

成功のサイクルを回そう! 塾長 SANOです。

SANO 塾3期 スタートしましたので

自己紹介をあらためて、です。

ネットビジネスベテラン選手です。 2006年からやっています。

東京都 府中市在住

バンド・DJやっていまして本業はエンジニアです。

工学部電子工学科出身で電子楽器メーカーにいました。

というと若者風ですが、実際はアラフィフです・・

いろんなノウハウを勉強してきましたが、実績につながらず

一時は転売をメインにしていました。

しかし、転売は仕入れ資金が必要です

だんだんキャッシュフローが厳しくなってきたので、

アフィリを再度ゼロからやってみようとiBSAに入りました。

2015年10月の話です。

 

 

iBSAは違った

実は、iBSAの前に、フレンドマーク塾に

入ってみました。

でも、知っていることばかりで

期待と違ったなあ、と思って

入ったのがiBSAです。

ここも同じだったらどうしよう、と思ったら

違いましたね。

まずは、メンタルが大事だといわれて

早速、紹介されたジェームススキナーの本

購入して読みました。

すぐ引き込まれましたね。

FACEBOOK で広げてゆくという手法も

初めてでしたし、やってみようと。

 

 

 

そこから、快進撃ですね。

マニュアル通りに行えば、どんどん成果が。

行き詰まった時は、先輩や仲間に教えてもらったり、

グループ活動を通じて、人とのつながりができて、

モチベーションが維持できたり。

オフ会や、チャット大会も楽しく学べる場ですね。

ああ、最初からiBSAで活動していたら、

もっと早く成果が出ていたのに…と思うことしきりです。

その経験から、後続の皆さんのために

回り道をしないで、スピード成功する

道案内をしようと、この塾を運営しています。

ぜひ一緒にグループ活動をして、

0→1の成果を体験しましょう。

 

 

 

<グループ活動についてはこちら>

0→1が1→10になり、10→100になり と加速してゆくのが

ネットビジネスの魅力ですから。

コツは継続すること、わかっている人に聞くことです。

私の知っていることはなんでも教えますよ!

ここで、グループ活動をして、

みんなでレベルアップしてゆきましょう。

 

 

 

iBSAのカリキュラム

iBSAがブランドなのは、実績がすごいからですね。

コアスキルを磨くためのiBSAのスクールは

最上位はBMTSと呼ばれています。

business mentalpsychological technique schoolの略です。

どんなものか ちょっとのぞいてみませんか。

↓↓イビサのBMTSはこちらです
iBSA business mentalpsychological technique school

 

さわりだけ、ちょっとのぞき見したいという方は、こちらも。

↓画像をクリックです

 

 

興味があるけれど、それでもちょっと心の準備が・・というかた

学びたいけど、まず内容を知りたい!という方は、

こちらを覗いてみてください。

無料マニュアルで学習しましょう。

いますぐもらえるプレゼント一覧はこちら

http://sanojuku.com/archives/1614

 

とっておき情報

インターネット収入勉強会ノマディ です。

入ろうと思ってもタイミングがあわなきゃ入れない

どんなものかのぞいでみませんか?

http://www.infotop.jp/click.php?aid=71396&iid=58275

 

めるぞう 無料レポートです。

無料オファーを成約する方法
http://mailzou.com/get.php?R=94860

 

一歩一歩ステップを踏んでゆけばいいと思いますよ。

貴方も成功のサイクルを回しましょう!  SANOでした。

 

 

おまけです。 LINE@もあります。

こちらではちょっと違う情報配信をしています。

登録プレゼントありますので、ちょっと覗いてみてくださいね。

友だち追加

The following two tabs change content below.
アバター画像

SANO

塾長のHIRO SANOです。ネッ トビジネス1998年開始。 20年以上生き残っています。バン ド・DJやっていまして本業はエンジニアです。楽器メーカーにいました。というと若者風ですが、実際はアラフィフです・・ いろんなノウハウを勉強してきましたのでその経験から、アドバイスしてゆきます。 もちろん音楽系の話題も得意です。エレキギターの修理調整、今でもやっていますから。 ネットビジネスで成功したいと思っている方、知っていることはなんでも教えますよ!