【Facebookメール通知の解除の方法】
貴方も成功のサイクルを回しましょう! 塾長SANOです。
さて、今回は、最近質問が多い、こちらです。
【Facebookメール通知の解除の方法】
なぜかというと、iBSA無料塾のFACEBOOKグループに
登録すると、いろんな方から
お友達申請などのメール通知が大量に来て
うんざり、という話を聞くからです。
iBSAはどんどん新規の方が入ってきますし、
会員も8000人近くいます。
一日100人位のお友達申請も不思議はありません。
メール設定を変えてみましょう。それで解決です。
メール通知の設定方法
Facebookでは、メール通知は細かく設定できます。
以下の方法で設定してみてください。
右上のメニューの ▼ をクリックしてみてください
そのプルダウンメニューから、設定を選びます。
左側に縦に並んでいるアイコンから、[お知らせ]をクリック
メール を選択し、設定を選択します。私は
“アカウント、セキュリティ、プライバシーに関するお知らせのみ”
を選択しています。
私の場合はiBSA専用のFACEBOOKアカウントだからです。
これで沢山のメールがくるようなことはありません。
でも、FACEBOOKのページは頻繁にチェックしてくださいね。
重要なメッセージがきているかもしれませんよ。
いやいや、まずiBSAって何か知りたい という方へ
こちらを覗いてみてください。
無料プレゼント(マニュアル)一覧
http://sanojuku.com/archives/1614
とっておき情報
インターネット収入勉強会ノマディ です。
入ろうと思ってもタイミングがあわなきゃ入れない
どんなものかのぞいでみませんか?
http://www.infotop.jp/click.php?aid=71396&iid=58275
一歩一歩ステップを踏んでゆけばいいと思いますよ。
貴方も成功のサイクルを回しましょう! SANOでした。

SANO

最新記事 by SANO (全て見る)
- clubhouseに学ぶ!記事タイトルに使えるキーワード - 2021年3月1日
- 新SNSのClubHouseはなぜ大変話題なのか? - 2021年1月30日
- 素直な人が成功するっていうけれど素直の定義っておかしくありませんか? - 2021年1月19日
タグ:FACEBOOK, FACEBOOKメール, iBSA, アフィリエイト
最近のコメント